学校日記

〜 ようこそ! 卯ノ里小学校へ 〜

うのさとニュース

  • 9月29日(月)〇ガ〇バ〇

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    うのさとニュース

    正門の石碑近くで、咲き始めました。漢字で書くと「彼岸花」。暑い期間が長く、咲く時期がだんだん遅くなっているように思いますが、この花が咲くと秋らしさを感じます。「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」「リコリス」とも呼ばれます。今週は、9月から10月になります。

  • 9月29日(月)1年生:図工

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    うのさとニュース

    スルスルビューン、動くのが楽しいです。いろいろな作品がスルスル・・・動き方を見ながら、作品をつくりました。

  • 9月29日(月)2年生:図工

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    うのさとニュース

    ひかりのプレゼント・・・「ざいりょうをかざそう」で、透明な材料を使います。「ためして、つくって」をしながら楽しみます。

  • 9月29日(月)3年生:算数

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    うのさとニュース

    重さの学習。1㎏はどれくらい?ランドセルや道具箱、水筒などをはかりました。終わった後、問題に取り組みました。 

  • 9月29日(月)4年生:図工

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    うのさとニュース

    感想画に取り組んでいます。本は、「ミリーのすてきなぼうし」と「カメレオンのかきごおりや」。どちらかを選んで、下がきをして水彩絵の具で色をぬります。

  • 9月29日(月)5年生:国語

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    うのさとニュース

    新聞を読もう・・・全国紙と地方版の同じところや違うところを比べました。新聞についての学習を進めていきます。

  • 9月29日(月)6年生:図工

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    うのさとニュース

    感想画の学習です。気に入った場面や印象的な場面を考えて・・・タブレットで、魚のデザインや色を試しました。

  • 9月26日(金)学校訪問

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    うのさとニュース

    学校訪問で、東浦町教育委員会から関係者が来校し、学校や授業の様子を参観していただきました。久しぶりに暑い日になりましたが、うのさとっ子の子どもたちと教職員の元気な様子を見ていただきました。今後の教育活動や学校経営に生かしていきたいと思います。

  • 9月26日(金)学校訪問

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    うのさとニュース

  • 9月26日(金)学校訪問

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    うのさとニュース

  • 9月26日(金)学校訪問

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    うのさとニュース

  • 9月26日(金)学校訪問

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    うのさとニュース

  • 9月26日(金)学校訪問

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    うのさとニュース

  • 9月26日(金)学校訪問

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    うのさとニュース

  • 9月25日(木)1年生:音楽

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    うのさとニュース

    みんなのうた・・・みんなで歌うと楽しいね。「Believe」「ゆうき100%」「ゴーゴーゴー」を歌いました。

  • 9月25日(木)2年生:生活

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    うのさとニュース

    町たんけんをしました。行き先別のグループで元気よく出発して、わくわく・・・。保護者の方にお手伝いをしていただき、ありがとうございました。グループで見学した場所について、みんなで伝え合います。

  • 9月25日(木)2年生:生活

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/29

    うのさとニュース

  • 9月25日(木)3年生:社会

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    うのさとニュース

    昨日は、マルスさんのお店を見学。今日は、マルスさんのお店の方が学校に来てくださっての出前授業。スーパーマーケットについて学んでいます。

  • 9月25日(木)4年生:総合的な学習

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    うのさとニュース

    福祉について考えよう・・・グループごとに話し合ったり、まとめたり、相談したりして、福祉を通して協力することも学んでいます。

  • 9月25日(木)5年生:図工

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    うのさとニュース

    学年全体で、サンホールでの授業。感想画の作品に取り組みました。学年全体で行う学習も、いいですね。

  • 9月25日(木)6年生:外国語

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    うのさとニュース

    Lets see the world. ・・・行きたい国について調べて書く学習。タブレットを使いながら、それぞれが学習に取り組みました。

  • 9月25日(木)作業

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    うのさとニュース

    環境整備員さんの作業日です。涼しくなって、作業がしやすくなりました。のびた草のつるを取っていただき、正門前の木がすっきりしました。ありがとうございます。

  • 9月24日(水)ヒ◯ン◯ナ

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    うのさとニュース

    昨日は「秋分の日」の祝日でした。「秋分」は、昼と夜の長さがほぼ同じになる日。そしてこの頃に咲く花と言えば・・・学校の正門近くに毎年咲くのですが、今年はまだ咲いていません。暑さの影響があるのではないかと思います。花の名前、分かるかな?

  • 9月24日(水)秋らしい空気

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    うのさとニュース

    今日も5年生は、林間学校の代休日。朝の空気は秋の空気。3年生は、スーパマーケットの学習で、マルスさんへ見学。秋の空気が気持ちよい日になりました。

  • 9月24日(水)秋らしい空気

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    うのさとニュース

  • 9月24日(水)秋らしい空気

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    うのさとニュース

  • 9月24日(水)秋らしい空気

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    うのさとニュース

  • 9月24日(水)秋らしい空気

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    うのさとニュース

  • 9月22日(月)5年生::お弁当の投票

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    うのさとニュース

    5年生は、林間学校代休日です。5年生のいない日は、ちょっと静かな学校になりました。

    5年生は総合的な学習で、食育の学習に取り組んでいます。夏休みの宿題で、お弁当メニューを考える宿題が出されました。田植えをして収穫したお米、「ひがしうら石浜牛」を使ったお弁当が販売される予定です。現在、校区のマルスさんでお弁当を決める投票が行われています。よかったら、参加してみてください。どれが選ばれるか、楽しみです。

  • 9月21日(日)林間学校

    公開日
    2025/09/21
    更新日
    2025/09/21

    うのさとニュース

    帰着式をしました。保護者の皆様、ありがとうございました。