学校日記

卯ノ里小学校へようこそ! 

うのさとニュース

  • 7月18日(金)東浦町小学生国内研修事業 研修会

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    うのさとニュース

    2回目の研修会が、文化センターで行われました。広島・神戸の研修を通して、部債や平和に対する意識を高めたり、命の尊さについて深く考えたりする研修です。7月24日(木)・25日(金)の1泊2日で、町内の小学校6年生18名が参加します。研修の日程を確認したり、新幹線の座席や部屋割りを決めたりしました。また、グループワークやレクリエーションをして、参加する6年生で交流をしました。

  • 7月18日(金)東浦町小学生国内研修事業 研修会

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    うのさとニュース

  • 7月18日(金)1学期おわりの会

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    うのさとニュース

    オンラインで行いました。それぞれの教室で、音声を聞きながらテレビ画面を見て参加しました。事前に録画しておいた「3年生と4年生ががんばったこと」の動画映像等も教室で見ました。3年生は「盆踊り」、4年生は「サンバ」でした。うのさとっ子の子どもたち、そして教職員のさまざまな工夫や努力で、「1学期おわりの会」を終えることができました。卯ノ里小学校・・・「いいね!」の1学期になりました。そして、ありがとう。

  • 7月18日(金)1学期おわりの会

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    うのさとニュース

  • 7月18日(金)1学期おわりの会

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    うのさとニュース

  • 7月18日(金)学級活動

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    うのさとニュース

    担任の先生からの話や通知表の受け取りなど、各教室で学級活動が行われました。うのさとっ子のみなさんは、明日から長い休みに入ります。安全に、そして楽しい休みにしてくださいね。保護者の皆様、、地域の皆様、卯ノ里小学校へ温かいご支援をいただき、ありがとうございました。休業中の子どもたちの見守りをよろしくお願いします。

  • 7月18日(金)学級活動

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    うのさとニュース

  • 7月18日(金)学級活動

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    うのさとニュース

  • 7月18日(金)学級活動

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    うのさとニュース

  • 7月17日(木)うのはな・やまもも学級:交流

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    うのさとニュース

    特別支援学校のお友達と一緒に、交流会をしました。学校で採れた梅を使った梅ジュースでおもてなし。お買い物学習もしながら、楽しい時間を過ごしました。

  • 7月17日(木)1年生:国語

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    うのさとニュース

    ともだちに はなしたことを かきましょう・・・国語ノートのマスの大きさに合わせて、しっかりと字を書いていました。1年生のみなさん、1学期の学習をがんばったね。

  • 7月17日(木)2年生:算数

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    うのさとニュース

    「買えますか?買えませんか?」・・・生活の中で、お金を使う場面の学習にもつながっています。電子マネーなど見えないお金が増えていますが、見える形のお金の感覚をつけておきたいものです。

  • 7月17日(木)3年生:音楽

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    うのさとニュース

    担任の先生を招待して、1学期に学習したことを発表しました。「ミッキーマウスマーチ」「世界じゅうの子どもたちが」「レッツゴー!あしたへ」の演奏や歌、とてもすばらしかったです。

  • 7月17日(木)4年生:総合的な学習

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    うのさとニュース

    福祉について考えよう・・・1学期は福祉について、たくさん学習しました。学習の振り返りをして、2学期の学習につなげていきます。

  • 7月17日(木)5年生:外国語

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    うのさとニュース

    最後のテストかな?聞き取りの問題では、集中していました。答えを線で結ぶ問題では、物さしを使って直線を引いている子がたくさんいました。高学年らしい姿です。

  • 7月17日(木)6年生:学級活動

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    うのさとニュース

    「夏休みのくらし」などが配られ、夏休みの生活について確認をしました。1学期のテストやプリントなども、やり残しのなように取り組みました。

  • 7月17日(木)デザートセレクト

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    うのさとニュース

    1学期最後の給食でした。デザートセレクトで、クレープかメロンクリームソーダ風ゼリーのどちらかを選びました。デザートはうれしいですね。

  • 7月17日(木)雨の日

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    うのさとニュース

    風が吹き、雨の登校になりました。いつもより、昇降口を早めに開けました。雨の日ですが、夏の草花がみずみずしいです。

  • 7月16日(水)1年生:図工

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    うのさとニュース

    ぺったん コロコロ・・・いろいろな材料で、いろいろな形をかきました。どの色の絵の具にしようかな、どの材料にしようかな、考えるのも楽しいです。

  • 7月16日(水)2年生:図工

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    うのさとニュース

    「ミリーのすてきなぼうし」・・・すきなこと、すきなものなど、楽しそうにお気に入りのものを絵にかいていました。