学校日記

4月12日(火) 朝会

公開日
2022/04/12
更新日
2022/04/12

うのさとニュース

本年度初めての朝会を行いました。
高学年の子どもたちは,時間前に体育館に入場し,とても静かに低学年の入場を待つことができていました。
朝会の前には,学級代表と委員長の任命を行いました。
任命された子どもたちの顔は,どの子もやる気に満ちていました。
朝会では,種まきをすると,はじめに出るのは「芽」か「根」のどちらかというクイズから,根の大切さについてタンポポの根を見せながら話しました。子どもたちにも,自分を大きく成長させるために,今のうちにたくさんの挑戦や失敗を繰り返しながらしっかりとした「根っこ」を育てていってほしいと思っています。
最後に,これから毎月行っていく「ピタッとタイム」(地震発生時の初期避難行動訓練)についての説明がありました。