1月24日(月) 授業風景(5−1算数) 公開日 2022/01/24 更新日 2022/01/24 うのさとニュース 5年1組の算数では,円周の長さを勉強していました。 直径の違ういくつかの円周を円周測定器を使って実際に測りました。 その後で,それぞれの円周の測定値が直径の何倍になっているか計算し,どんな大きさの円でも,円周が直径の約3.14倍になっていることを確認しました。