学校日記

10月4日(月) 魚食の伝道師による出前授業

公開日
2021/10/04
更新日
2021/10/04

うのさとニュース

5年生の社会では,水産業について学習していますが,今日は魚食の伝道師をお招きして出前授業をしていただきました。
はじめに愛知県の水産業についてスライドを使って説明していただきました。
その後で,常滑の鬼崎漁協の皆さんによって,魚に触ったり海苔を焼いたりする体験をさせていただきました。
海苔焼き体験が始まると焼き海苔のいい香りが広がりました。子どもたちは自分で焼いた海苔をおいしそうに食べていました。
魚を触る体験では,はじめは恐る恐るでしたが,慣れてくると魚や蟹をつかみあげて「とったどー!」と喜んでいる子もたくさんいました。
なかなかできない貴重な体験をさせていただき,子どもたちはとても喜んでいました。