学校日記

6月30日(水) 授業風景(6−1理科)

公開日
2021/06/30
更新日
2021/06/30

うのさとニュース

6年1組の理科では,植物の体の学習で,水の通り道を調べていました。
植物を色水につけたり,葉をつけたままの茎と葉を取り去った茎にビニル袋をかぶせたりして,根から茎を通って葉まで運ばれた水が葉から水蒸気として出されていることを確認しました。
葉にある水蒸気を出すための小さな穴(気孔)も顕微鏡で観察しました。