学校日記

5月25日(火) 朝会

公開日
2021/05/25
更新日
2021/05/25

うのさとニュース

 密を避けるために放送で朝会をしました。校長先生から,「梅雨はなぜつゆと言うのかな」「やんちゃパークにたくさんいるアメンボはなぜアメンボと言うのかな」など,「身のまわりにあるふしぎに目をむけよう」というお話がありました。中庭にある梅の実をぜひ見て確かめてくださいね。また,明日の夜,太陽と地球・月が一直線に並ぶ3年ぶりの皆既月食が見られるというお話もありました。4年生の子たちが早速「ぼく見るよ」と楽しみにしていました。
 1年生の教室では国語の教科書にのっている「かきのみ くわのみ かきくけこ」の「桑の実」を見ていました。「おいしいのかな?」と子どもたちのふしぎが広がっていきます。