5月20日(木) 学校保健委員会
- 公開日
- 2021/05/20
- 更新日
- 2021/05/20
うのさとニュース
本年度1回目の学校保健委員会を行いました。
今回は,「命を守る救急法・AED」というテーマで,6年生を対象にして行いました。
はじめにAEDについて事前に行ったアンケート結果を卯ノ里赤十字(保健)委員が発表しました。その結果からAEDについては多くの子が知っているということ分かりました。
その後で,講師としてお招きした半田消防署の方から,胸骨圧迫とAEDの使い方を教えていただきました。
今はまだ実際に行うのは難しいと思いますが,救急法についての理解を深め,今後いざというときに自ら救命行動を起こすことのできる人になっていってほしいと思います。