-
8/25(土)PTA親子ふれあい除草作業 その1
- 公開日
- 2018/08/25
- 更新日
- 2018/08/25
学校
予定通り、8:30から親子ふれあい除草を行いました。学年ごとの分担場所に分かれ、次々にゴミ袋がいっぱいになりました。朝から日差しの強い中でしたが、各々水分補給しながら一生懸命取り組みました。お陰で、花壇や農園、側溝、校舎周りがとてもさっぱりしました。参加していただいた保護者の皆様、PTA役員・環境部の方々、ご協力ありがとうございました。
-
8/25(土)PTA親子ふれあい除草作業 その2
- 公開日
- 2018/08/25
- 更新日
- 2018/08/25
学校
写真の続きです。最後は、教室で冷たい飲み物をいただきました。
-
8/24(金)東浦町小学校実技指導者体つくり運動講習会
- 公開日
- 2018/08/24
- 更新日
- 2018/08/24
学校
昨年の水泳、なわとび運動に続いて、今年も町教委スポーツ課主催の小学校実技指導者講習会が北部ふれあいセンターで開かれました。今年は体つくり運動がテーマで、本校からも、石井、三浦、竹内の3名の職員が参加しました。ペア運動で体を慣らした後、チーム別のスポーツ鬼ごっこでは作戦を考えながら、楽しく競い合いを楽しみました。また、校内で広めていけたらよいと思います。
-
8/23(木)24(金)夏集中補充学習(5・6年)
- 公開日
- 2018/08/24
- 更新日
- 2018/08/24
学校
昨日と本日の2日間、20名の児童が参加して5・6年生の夏集中補充学習が行われました。参加者それぞれが、頑張りたい教科のテキストやドリルをもってきて、集中して学習に取り組むことができました。夏休みもあと1週間、2学期によいスタートが切れるよう準備できるとよいですね。
-
8/23(木)教材室整頓
- 公開日
- 2018/08/23
- 更新日
- 2018/08/23
学校
南校舎各階の教材室には、いろいろな物品が入り過ぎて使い勝手がよくありませんでした。そこで、環境整備員の原田さんや山下さんの協力を得て、全て廊下に出してもらいました。校長先生が制作中の簡易棚を活用し、今後、職員作業で物品を整頓し、使いやすい教材室にしていきます。
-
8/14(火)森岡コミュニティ盆踊り大会2日目
- 公開日
- 2018/08/14
- 更新日
- 2018/08/14
学校
今日もコミュニティの盆踊り大会が盛大に開催されました。昨日に引き続き、櫓の周りで踊ったり、ゲームコーナーで楽しんだりしました。フィナーレは森岡地区の花火師さんによる打ち上げ花火でした。森岡の夜空を彩る花火に皆さん感動していました。実行委員の方々はじめ、ご尽力いただいた方々、ありがとうございました。
-
8/13(月)盆踊り大会
- 公開日
- 2018/08/13
- 更新日
- 2018/08/13
学校
今年も恒例の盆踊り大会がやってきました。実行委員会の皆さんによる準備も万端整い、開始時刻の午後7時には、森岡小学校グラウンドに多くの人が集まってきました。モリモリキッズも舞台の上で踊ったり、最近復活した金魚すくいを楽しんだり、くじ引きの景品を真剣に選んだり、綿菓子を味わったりしていました。地域一体となって活動を展開する森岡コミュニティの素晴らしさを今年も実感しました。盆踊り大会は明日も行われます。
-
8/11(土) イオン黄色いレシートキャンペーン
- 公開日
- 2018/08/12
- 更新日
- 2018/08/12
学校
PTA役員の皆さんと子どもたちのご協力により、イオンスタイル東浦で16:00〜16:50の間、「黄色いレシートキャンペーン」に参加しました。レシート額の1%相当が寄付されます。たくさんの方々にご協力いただきました。有効に使わせていただきます。ありがとうございました。
-
8/9(木)東浦町小学生国内研解散式
- 公開日
- 2018/08/09
- 更新日
- 2018/08/09
学校
お陰様で天候にも恵まれ、広島・神戸の研修を無事終えることができました。現地でなければ学べないことがいっぱいありました。近藤校長先生からは「命を守るためにも、いざというときに備えて整理整頓や近隣でのあいさつを徹底しよう」、恒川教育長先生からは「各校の代表として、貴重な体験をみんなに伝えてほしい」というお話がありました。お世話になった方への感謝の気持ちを忘れず、これからの生活に生かしていってほしいものです。
-
8/8(水)書画カメラ活用研修会
- 公開日
- 2018/08/08
- 更新日
- 2018/08/08
学校
1学期に地域の方(東浦上割木土地整理組合)から各教室にご寄付いただいた書画カメラの活用研修会を行いました。メーカーの方から使い方事例をうかがったり、1学期に各学級で活用した事例を紹介し合ったりしながら、活用方法を研修しました。静止画や動画との併用や顕微鏡的な使い方など、授業をよりおもしろくする工夫を考えました。今後も書画カメラを活かした、楽しい授業へつなげていきたいと思います。
-
8/8(水)寺子屋教室2日目
- 公開日
- 2018/08/08
- 更新日
- 2018/08/08
学校
今日も、図書館を使って寺子屋教室を行いました。本日は4名の北部中生の皆さんが協力してくれました。質問があっても初めは恥ずかしがって、なかなか手が上がりませんでしたが、後半は慣れてきて、中学生の皆さんは休む間もないくらい机を回っていました。答えを教えるのではなく、調べ方を教え、本を一緒に探している場面もありました。中学生もモリモリキッズも暑い中よく頑張りました。
-
8/8(水)東浦町小学生国内研出発式
- 公開日
- 2018/08/08
- 更新日
- 2018/08/08
学校
台風の影響も心配されましたが、予定通り、JR緒川駅で国内研出発式が行われました。まず、担当の近藤卯ノ里小学校長から「暑さ対策をしっかりしながら、現地の見学と併せて、語り部の話を元に平和の大切さをしっかりと感じ取ってきましょう。」、続いて、恒川教育長から「見聞を広めることにとどまらず、自分たちには何ができるのかについて、原爆ドームを前に考えてきてほしい。」とあいさつがありました。最後に、代表児童が「平和や防災の大切さを学んできます。」と述べました。森岡小からも4名の6年生が参加します。広島・神戸で大いに学んできてほしいものです。なお、現地での研修の様子は、担当校である卯ノ里小学校のHPに載りますので、そちらをご覧ください。
-
8/7(火)夏休み寺子屋教室
- 公開日
- 2018/08/07
- 更新日
- 2018/08/07
学校
今年も、北部中生の協力を得て、夏休み寺子屋教室が行われました。森岡小からは3〜6年生の39名の児童が参加しました。北部中生や先生方に質問しながら、真剣に学習に取り組むことができました。明日(8日)も寺子屋教室は行われます。明日は、講師の北部中生も参加の森岡小の児童も増える予定です。いっそう充実した学習ができるとよい思います。
-
8/3(金)東浦町児童会サミット その1
- 公開日
- 2018/08/03
- 更新日
- 2018/08/03
学校
東浦町文化センターに町内の全小学校から児童会役員が集まり、今年も児童会サミットが開かれました。今年は、森岡小が会の進行を担当し、一人一人が役割をしっかりと行いました。開会式に続いて、各校の児童会活動の紹介かあり、森岡小はトップバッターとして、「挑戦!〜やってみよう〜」の横断幕やピヨタンズの紹介、あいさつ運動、児童集会、M−1グランプリなどの児童会行事を元気よくダンスも織り交ぜながら発表しました。続いて、グループに分かれて、あいさつ強化や学校全体で仲良くなる取組について話し合いました。最後は、各校の代表者によるまとめが発表され、今後の活動に生かしていく決意が感じられました。
-
8/3(金)東浦町児童会サミット その2
- 公開日
- 2018/08/03
- 更新日
- 2018/08/03
学校
写真の続きです。
-
8/2(木)靴箱座板張り
- 公開日
- 2018/08/02
- 更新日
- 2018/08/02
学校
張り替え板のペンキも乾き、今日から座板張りを行いました。まず、座板奥に釘で借り固定し、仕上げに手前左右にビス留めをします。蒸し暑い中でしたが、中央昇降口の256枠が仕上がりました。明日、西昇降口300枠を仕上げて完了です。