学校日記

  • 6/30(木)森岡小より 3年生 明日は校外学習!

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    学校

     「明日、卯の花館へ行くんだ〜。」
     「先生も一緒に行く?」
     「あ、この道具、ドラえもんで見たことある。」

     ちょっと昔を探してきてね。

  • 6/30(木)森岡小より 4年生

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    学校

     かん電池の本数やつなぎ方を変えて電池について調べます。

     今は、ハンデイFan モーターカー作ってます。

     これは、実験の後、せんぷうきとして使えるそうです。

  • 6/30(木)森岡小より 6年生

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    学校

     「固まった形から・・・」どんな世界を作っていこうかな。
     
     液体粘土使ってます。

  • 6/30(木)森岡小より 5年生

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    学校

     「合同な三角形のかき方」学習中。

     「あ、三つの頂点が決まるとかけるんだ。」というつぶやきが聞こえました。!

  • 6/30(木)森岡小より 2年生

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    学校

     作るのが楽しくて、思わずかぶりながら、フェイスシールド作ってます。

     七夕飾りも作ってます。

     来週、地域の方が、笹をもってきてくださる予定です。
     うれしいな。

  • 6/30(木)森岡小より 1年生

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    学校

     暑い暑い日が続きます。
     今週いっぱい乗り切ったら、来週は少しは暑さがやわらぐかなあ。

     暑い中、モリモリキッズ1年生、がんばってます。

     お楽しみ会もしなくっちゃ。

     でも、学習のまとめのテストもやってます。

  • 6/29(水)森岡小より 学校保健委員会

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/29

    学校

     安全な生活について考えよう〜夏の健康と安全〜

     学校歯科医先生と学校医先生をお招きしました。
     学校歯科医先生からは、「森岡小学校の子は、歯の磨き方が上手です。」とお褒めの言葉をいただきました。よい歯の児童は、歯科医先生から表彰していただきました。ありがとうございます。

     学校医先生からは、「立ち入り禁止やため池など、水があるところは注意しましょう。」「スポーツ飲料は、飲み過ぎや、飲み方に注意しましょう。」などを教えていただきました。

     夏の健康と安全に気をつけて、できるだけ楽しく過ごしたいです。

  • 6/29(水)森岡小より 6年生 ヨウ素で実験

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/29

    学校

     でんぷんあるかな?

  • 6/29(水)森岡小より 5年生 作品完成!

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/29

    学校

     「あんなものがこんなふうに見えてきた」
     作品完成です。

  • 6/29(水)森岡小より 2年生 フェイスシールドかざり

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/29

    学校

     楽しいフェイスシールドかざりのお面ができました。
     先生に記念写真とってもらってます。

  • 6/29(水)森岡小より 2年生 発表会

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/29

    学校

     あったらいいなこんなもの発表会。
     みんなの夢がいっぱい。

  • 6/28(火)森岡小より 4年生 道徳

    公開日
    2022/06/28
    更新日
    2022/06/28

    学校

     自分でできることは自分でするのがよいことはわかっている。
     でもだんだん誘惑に負けていく自分がいる。
     自分自身に言い訳をすることもある。
     自分で決めたことを守れなかったことに、悲しさを感じるのはなぜなのだろう。

     

  • 6/28(火)森岡小より 5年生 顕微鏡で観察中

    公開日
    2022/06/28
    更新日
    2022/06/28

    学校

     理科で、「顕微鏡を使って、花粉を観察してみよう」です。
     ピンセットで、花粉を取り出し、観察中です。
     だんだん、顕微鏡の使い方もうまくなっています。

  • 6/28(火)森岡小より 3.6年 プール

    公開日
    2022/06/28
    更新日
    2022/06/28

    学校

     暑い日が続きます。
     水泳では、なるべくたっぷり水中にいます。

  • 6/27(月)森岡小より 6年生 テスト週間

    公開日
    2022/06/28
    更新日
    2022/06/28

    学校

     森岡小6年生、一学期まとめテスト週間です。計画たててます。
     テスト週間がんばろう!

  • 6/27(月)森岡小より 5年生 国語

    公開日
    2022/06/27
    更新日
    2022/06/27

    学校

     「調べたことを正確に報告しよう〜みんなが過ごしやすい町へ〜」

     図書室の本で調べたり、インターネットで調べたり・・・
     知多の友にまとめたり、ロイロノートにまとめたり・・・

     自分でテーマを決めて、自分で方法を選んでまとめていきます。

  • 6/27(月)森岡小より 3年生 金曜日は校外学習!

    公開日
    2022/06/27
    更新日
    2022/06/27

    学校

     金曜日の校外学習の見学先を調べてます。!
     バスで行きます。
     楽しみ〜。

  • 6/27(月)森岡小より 2年生 野菜収穫

    公開日
    2022/06/27
    更新日
    2022/06/27

    学校

     なす、ピーマン、ミニトマト、おくら・・・
     採れました!

  • 6/27(月)森岡小より 4年生 プールびより

    公開日
    2022/06/27
    更新日
    2022/06/27

    学校

     なるべくプールの横の床を水でぬらしておくようにしましたよ。
     4年生はコース別に分けてがんばってます。
     

  • 6/27(月)森岡小より 先生の読み聞かせ

    公開日
    2022/06/27
    更新日
    2022/06/27

    学校

     「天の火をぬすんだウサギ」
     先生の大好きなお話しだそうです。