5月13日(火)6年生 理科の実験
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
6年生
6年生の理科では「人と他の動物の体」を行っています。人が呼吸で吸い込む空気と吐き出した空気とでは,違いがあるのか?について調べています。
気体検知管を使って,吐き出した息の中に含まれる酸素と二酸化酸素の量を計っています。結果から人の体の中では何が吸収されて,何が排出されているのか考えます。
これから,人の体の中ではどんなことが起こっているのか…?解き明かしていきます!