11/2(火) 森岡小より 3年生 安全なくらしを守る人びとの仕事
- 公開日
- 2021/11/02
- 更新日
- 2021/11/02
学校
けいさつかんの仕事を教えていただいています。
3年生のメモより
「パトカーはサイレンがあって、止まってくださいと言うときに上にあるサイレンがなる。
サイレンの所のまんなかにスピーカーがついている。ボタンがあってそれで、そこを一回おしたら、上のサイレンが光ります。
パトカーは地図が横にありました。
ぼうだんチョッキは重たい。
交番にいる人とやりとりができる。
スマホはいろいろなじけんでやくにたつ。
てじょうのかぎはおまわりさんがもっているから、自分でははずせない。
・・・・・・」
「あ、交通安全教室のときのおまわりさんだ。!」
「よろしくお願いします。」