10/12(月) 森岡小より
- 公開日
- 2020/10/12
- 更新日
- 2020/10/12
学校
モリモリキッズは、しっかり学習も進めていますよ。
3−2では、漢字のテストをしていました。3年生は新出漢字が多いですからね。こういう小テストを大事にしたいですよね。
3−1の算数は、「計算のじゅんじょ」の学習をしていました。「「何倍の何倍」はどうやって求めるのでしたか?」「じゅんじょはありますか?」等の質問に、すぐに反応のある学級です。
5−2の理科では、「川の上流と下流のちがいについて考えることができる」という目標の学習です。本物を見に行くことは難しいので、ビデオでまとめを見ていました。ちょっと林間学校の川のことを思い出しましたね。あそこは上流かなあ。