6/9(火) 委員会活動しています。
- 公開日
- 2020/06/09
- 更新日
- 2020/06/09
学校
今日は、幾分涼しい朝です。
学校の自治活動が始まっています。高学年に出会うと頼もしいなと感じます。
朝、5年生が緑の募金活動をしていました。1年生の教室で募金を集めていると、1年生が大事そうに袋に入れてきた募金を5年生に渡していました。募金をしていることが1年生にきちんと伝わっていること、とっても大事そうに「おうちの人にもらったの」と言っていたことがとてもうれしいです。
大放課には、代表委員会が開かれています。児童会役員・委員長・そして4年生以上の学級委員が参加しています。1.2.3年生にこの話し合いの意味を伝える役割も担っています。今日のテーマは「今年の児童会のスローガンを決めよう」です。もう6月ですが、スタートが遅かったので仕方ありません。モリモリキッズがワンチームになって目指していけるスローガンになるといいなと思います。
そして、図書館も開館していました。本を読んだ後には手を洗います。