学校日記

2/21(金)授業参観その1

公開日
2020/02/21
更新日
2020/02/21

学校

3時間目に今年度最後の授業参観が行われ、いつものように多くの方に来ていただきました。1年生は「もうすぐ2ねんせい」で教室で一人一人が立派に発表できました。2年生は「あしたへジャンプ」で小さい頃の写真を写しながらいろいろなエピソードを紹介をしました。3年生は道徳「ありがとうの会」、総合「学んだことをつたえよう」、4年生総合「10年後の自分へ」、5年国語「5年生をふりかえろう」、6年は理科で「生き物と環境」「電気の利用」の授業を行いました。たんぽぽ・ひまわりは「ひまたん発表会」をしました。今回は発表会の多い授業参観でしたが、授業改善に向けた協同学習の実践についても、更に推進していきたいと考えています。
写真は1年生の授業の様子です。