東浦町立東浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
水泳部も頑張っています
部活動
水泳部は今週から「水慣れ」ということで,30分間水につかって活動しています。実...
コンピュータ部の活動
コンピュータ室入口でのアルコール消毒・1人おきの座席での活動など,コンピュータ...
屋内の部活動も
屋内の部活動も,活発に活動しています。飛翔館では卓球部と剣道部が活動していまし...
職員室からの風景
職員室からの風景です。家庭巡回の裏で,生徒たちが部活動に一生懸命取り組んでいま...
家庭巡回へ出発
職員
今日から3日間,6時間目をカットして担任が家庭巡回を行っています。希望する家庭...
2年生掲示物&縦割りカラー決定
全学年
教室棟の2階東階段前に,2年生が作成した掲示物を掲示しました。青空に虹が架かっ...
新入生歓迎会
6限に新入生歓迎会が行われました。密を避けるため,放送室の映像を各教室へ流すと...
デザインセットの販売
1年生
登校時に,1年昇降口前にて業者によるデザインセットの販売が行われました。新品の...
グローバル教室始まる!
グローバル
本校には,外国籍の生徒の日本語指導を主としたグローバル教室があります。そのグロ...
2年生・朝の時間で…
2年生
2年生の各クラスの掲示係が,朝の学習タイムに学級の掲示物を作っていました。個々...
ICT機器を授業に…
時間割試行期間の4日目を迎えました。どの学年も,落ち着いた環境で授業を受けるこ...
無題
4月17日 女子バレー部 東海ジュニア 東浦中-半田中 0-2 一回戦敗退でし...
地震避難訓練
4時間目に緊急地震速報が発令された想定で,避難訓練を行いました。生徒たちは,頭...
学年懇談会
各学年の学年懇談会も行われました。新しく学年担当になった先生の自己紹介に加え,...
3年生修学旅行説明会
3年生
本日,3年生の生徒と保護者を対象に,修学旅行説明会が行われました。コロナ対策で...
時間割試行期間 2日目
今日も一生懸命学習する姿がありました。クラスも変わり,新たな気持ちで授業に臨み...
日常が始まる
今日から時間割試行期間の授業が始まりました。 生徒たちも教科担任も良い緊張感...
教科担任による授業開始
入学式から1週間がたちました。教科ごとに先生が変わる教科担任による授業も始まり...
清掃・委員会活動始まる!
本日,清掃に続き委員会活動も始まりました。委員長・副委員長を決めたり,年間活動...
3年生身体測定
3・4時間目に3年生が身体測定を行いました。会議室で男女に分かれて身長と体重を...
学校だより(叡智)
学年だより(1年)
学年だより(2年)
学年だより(3年)
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年4月
RSS