東浦町立東浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2/28(火) 卒業生も頑張る!
3年生
3年生が1・2時間目に卒業式の練習をしています。姿勢・所作・返事の練習から,全...
2/27(月) 3年生のフロアーに…
全学年
廊下に1・2年生からのメッセージ集が掲示されています。3年生に向けて,3年間お...
2/27(月) 卒業式に向けて…
2年生
2年生が卒業式に向けて,歌の練習を行っています。今年度は,3年生に向けて「校歌...
2/24(金) 1年生防災教室
1年生
1年生が6時間目,防災教室を行いました。TV放送を通して,災害の恐ろしさや防災...
2/24(金) 修学旅行に向けて…
6時間目,2年生が修学旅行の班別研修に向けて調べ学習をしています。タブレットで...
2/24(金)窓ガラス清掃
お知らせ
校舎の窓ガラス清掃は,業者に委託しています。高いところは,生徒や職員では無理で...
2/22(水) 公立一般学力検査の裏で…
この日、登校した3年生が,掲示物や机椅子のシールを剥がしたり,学習室の整理をし...
2/24(金)東中の西の夜空
2月23日(木)18時ごろ,学校の駐車場から西の夜空を見上げたら,きれいな三日...
2/20(月)SDGsのまとめ・発表 2年生
2学期から追究してきたSDGsの内容を,各自で4〜6枚の紙面にまとめました。他...
2/20(月) 合唱コンクールに向けて
1年生の各クラスが,それぞれの形で準備を始めています。クラスの合唱に対し意見を...
2/17(金) ワックスがけの翌朝…
昨日,教室のワックスがけを行いました。整備委員とボランティアの皆さん,お疲れ様...
2/16(木)修学旅行スローガン
修学旅行のスローガンを一人一人が考えました。それを学級で投票し,みんなの総意で...
2/16(木) 3時間目…その2
3年1・2組が保健体育の授業を行っています。男子は体育館でバドミントンに,女子...
2/16(木) 3時間目…その1
3年3組が被服室で家庭科の授業を行っています。「私の人生すごろく」をつくり,班...
2/15(水) 寒空の中…
あおば
澄みわたった青空の下,あおば学級が1時間目に保健体育の授業を行っています。この...
2/14(火) 一方,特別棟では…
音楽と美術の授業が行われています。1年1組の音楽では,ギターのテストに取り組み...
2/14(火) 続々と…
学年末テストの答案用紙が授業の中で返却されています。生徒たちは,しっかりと見直...
2/14(火) 朝のひととき…
1・2年生は学年末テストも終わり,日常が戻ってきました。学習タイムでは,読書を...
2/13(月)3年生でがんばりたいこと!!
学年末テストが終わり,少しずつ春らしくなってきました。生徒たちは次の学年への思...
2/13(月) 朝会を行いました!
TV放送の形で朝会を行いました。校長からは,中学校の学習内容がいかに重要かとい...
学校だより(叡智)
学年だより(1年)
学年だより(2年)
学年だより(3年)
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年2月
RSS