東浦町立東浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
10/29 文化発表会 その2
全学年
会場は,大盛り上がりで終わった文化発表会…最後は出演した執行部と有志全員であい...
10/29 文化発表会 その1
6時間目に3年生は飛翔館で,1・2年生はリモート放送で鑑賞する文化発表会を行い...
10/29 澄みわたる青空の下…
3年生
気持ちのよい秋晴れの天気となりました。体育の授業の中で,東中祭体育の部に向けて...
10/28 3年芸術鑑賞会
6時間目,3年生は飛翔館で芸術鑑賞会を行いました。「TEAM パフォーマンス ...
10/27 帰りのST後,飛翔館では…
東中祭文化の部の代替行事となる文化発表会に向けたリハーサルを行いました。生徒会...
10/26 ワックスがけ その2
教室内を隅々まできれいにした後,整備委員を中心に有志も集まってワックスをかけま...
10/26 ワックスがけ その1
教室のワックスがけの日となった今日,ST後,ワックスがけに向けて机・椅子などを...
10/22 音楽のコンクールに向けて
3年生が,11月実施予定の「ボディーパーカッション コンクール」に向けての練習...
10/22 火災避難訓練
午後の時間に,調理室からの出火を想定した火災避難訓練を行いました。風が強く,乾...
10/22 あおば学級でも…
あおば
あおば学級でも中間テストに取り組んでいます。進路に向けて通常学級と同一の試験を...
10/21 グローバル教室でも…
グローバル
グローバル教室でも,生徒たちが中間テストを受験しています。グローバル担任と通訳...
10/21 中間テスト始まる!
今日から2日間,中間テストを行います。今日の1時間目,3年生は数学,2年生は国...
10/20 風の強い日となりました
気圧配置が西高東低の冬型になり,強い北西風が吹いています。5時間目,3年1組の...
10/19 2年生のフロアーに…
2年生
11月の体育祭に向けての掲示物が完成したので,教室棟2F中央の掲示板に掲示しま...
10/18 冬のような寒さに…
まるで,冬空のような灰色の雲の下,今年一番の冷え込みとなりました。生徒や職員の...
10/18 朝会の中で…
新執行部が,令和4年度から新規採用されるジャージのロゴが決定したことを伝えまし...
10/18 2学期2回目の朝会
2学期2回目の朝会を行いました。今回から,後期の生徒会執行部が陣頭指揮をとりま...
10/16 女子ハンドボール部 半田祭
部活動
新チームになり初めての公式戦でもある半田祭が東浦中で行われました。対戦相手は富木...
10/15 昼の放送では…
前期生徒会長の発案で,毎日日替わりでゲストの先生を迎えて放送する特別番組が行わ...
10/15 いい季節になりました
何をするにも気持ちのいい日になったこの日,2時間目に3年2組と3組が書道に取り...
学校だより(叡智)
学年だより(1年)
学年だより(2年)
学年だより(3年)
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年10月
RSS