東浦町立東浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
11/14(金)火災避難訓練
全学年
予告なし(実施時間を伝えない)の火災避難訓練を行いました。避難方法等は事前に指導...
11/14(金)テスト前
来週は期末テストです。いくつかの学級・教科では、自分の苦手なところの復習に取り組...
11/12(水)確認テスト
全学年確認テストを行っています。各教科の時間は短いですが、集中して自分の考えや知...
11/12(水)確認テストに向けて…
本日は確認テストです。1時間目の学活の時間、どの学年の生徒も確認テストに向けて...
11/10(月)朝のあいさつ運動を…
本日も朝、飛翔館前で、PTAの皆さんと職員が一緒になってあいさつ運動を行いまし...
11/10(月)テスト週間
テスト週間です。授業はもちろんですが、朝の時間や放課に勉強している姿を見かけます...
11/4(火)全校集会 校長講話
自分を高める魔法 今日は「自分を高め...
11/4(火)全校集会
授業後に全校集会を行いました。生徒会長の話、校長講話の後、表彰、後期委員会委員長...
10/29(水)合唱練習
明日はいよいよ合唱コンクールです。授業後最後の練習に取り組んでいました。明日の合...
10/24(金)学年掲示
合唱に向けてや学年の予定、進路の連絡など時期に応じて発信しています。
10/22(水)合唱練習
6時限後に、教室、飛翔館、音楽室などを使い合唱の練習をしています。拡大B紙に歌詞...
10/17(金)体育祭 学級対抗リレー
各学級で走る順番や距離等を考えリレーを行いました。少し差がついても走る人数も多く...
10/17(金)体育祭 綱引き
縦割りの団で総当たりの綱引きを行いました。各団6試合を行い勝敗を決めました。どの...
10/17(金)体育祭 縦割り対抗リレー
各団の各学年から選出された生徒でチームを組みリレーを行いました。とても見応えのあ...
10/17(金)体育祭 大縄跳び
今年度も跳び方に工夫が見られる種目でした。回す人と跳ぶ人が息を合わせてチャレンジ...
10/17(金)体育祭 玉入れ
各団によって作戦もいろいろです。完全分担制は強かった?
10/17(金)体育祭 開始前
開会式前の各応援席です。
10/16(木)体育祭に向けて
明日の体育祭に向けて各団の紹介です。
10/10(金)一週間後に控えて…
体育祭まであと一週間…。この日は全学年、2時間ずつ学年練習を行い、7時間目に競...
10/10(金)体育祭準備
今日は学年ごとに当日の動き等の確認を行います。学年全体で学年種目の動きやルール等...
学校だより(叡智)
学年だより(1年)
学年だより(2年)
学年だより(3年)
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年11月
RSS