東浦町立藤江小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月30日(金)林間学校
藤江小ブログ
野外教育センターを出発し、学校へ向かいます。
退所式の後、第3運動場でお昼ご飯を食べました。今日もよいお天気です。
退所式の様子です。楽しかった野外教育センターといよいよお別れです。センター長さん...
スプーンが出来上がりました。よい思い出になりますね。川の流れる音を聞きながら、し...
木工クラフトでスプーン作りに取り組んでいます。
大掃除の様子です。次に使う人のために、野外教育センターをきれいにしています。
朝食の様子です。みんな元気です。美味しくいただきました。
朝のつどいの様子です。元気にラジオ体操をして、2日目スタートです。
9月29日(木)林間学校
部屋長会の様子です。みんな元気です。10時消灯です。みんなゆっくり寝て、明日も元...
入浴が終わりました。歯磨きをしたり、部屋で荷物の整理をしたりして過ごしています。
キャンプファイヤーの様子です。クラスのスタンツ、光の舞、カウンセラーさんの火の舞...
キャンプファイヤーのリハーサルの様子です。もうすぐみんながやってきます。みんなに...
夕食のカレーライス作りの様子です。みんなで協力して美味しいカレーが出来上がりまし...
入所式の様子です。野外教育センターの利用の仕方を教えていただきました。
昼食後、散策をしました。
野外教育センターに無事に着きました。集合写真を撮影しました。
出発式の様子です。「林間学校がんばるぞ!エイエイオー!」のかけ声で、全員揃って出...
9月28日(水)わかば学級
図工で動物の絵を描いていました。先生のタブレットから一人一人のタブレットに写真を...
9月28日(水)1年生
図工で読書感想画を描いています。お話を読んでもらい、イメージしたことを、大きな画...
9月28日(水)2年生
国語で「なかまの言葉」の勉強をしました。くだものの仲間は「リンゴ」「ミカン」等、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2022年9月
常滑市行方不明児童情報提供のお願い 愛知県教育委員会情報モラル専用サイト i-モラル 知多教育事務所からのお願い講師登録をしませんか 藤江小周辺の地図 東浦町ホームページ
RSS