東浦町立藤江小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月19日(金)1学期終業式1
藤江小ブログ
今日は1学期の終業式でした。終業式の後の学活では、担任の先生から通知表をもらいま...
7月19日(金)1学期終業式2
1学期は72日(1・6年生は73日)ありました。みんな頑張りました。
7月19日(金)1学期終業式3
先生たちは一人一人にがんばったことを伝えながら通知表を渡していました。
7月19日(金)1学期終業式4
1学期でみんなそれぞれ成長しました。自信をもってほしいです。
7月19日(金)1学期終業式5
みんな笑顔で帰っていきます。充実した1学期だったようです。「1学期ありがとうござ...
7月18日(木)授業風景1
1年生がお楽しみ会の準備をしていました。やる内容も自分たちで話し合って決めたそう...
7月18日(木)授業風景2
2年生の音楽の様子です。1学期に習った曲を順番に歌いました。イントロを聞いただけ...
7月18日(木)授業風景3
3年生の国語の様子です。「鳥になったきょうりゅうの話」をグループで音読しました。
7月18日(木)授業風景4
4年生の国語「本は友だち」の様子です。「神様の階段」という本を読み、そのポップを...
7月18日(木)授業風景5
5年生の道徳の様子です。「参考にするだけなら」という資料を読んで、グループで考え...
7月18日(木)授業風景6
わかば学級の授業の様子です。夏休みの宿題が配られました。もうすぐ夏休みです。勉強...
7月17日(水)授業風景1
1年生の体育の様子です。マット運動をしていました。しっかり手をつくことに気をつけ...
7月17日(水)授業風景2
2年生の体育の様子です。運動場で鬼ごっこを楽しんでいました。赤い帽子が鬼役です。
7月17日(水)授業風景3
3年生の算数「暗算をしよう」の様子です。たくさんの計算問題を集中して解いていまし...
7月17日(水)授業風景4
4年生の算数「見積もりを使って」の様子です。100や1000のまとまりを作って合...
7月17日(水)授業風景5
5年生の道徳の様子です。「横浜港のガンマンの思い」という資料を読んでガンマンの思...
7月17日(水)授業風景6
6年生の算数「円の面積」の様子です。複雑な形の面積を公式を使って考えました。
7月17日(水)授業風景7
わかば学級の様子です。集中して自分の課題に取り組んでいます。
7月16日(火)昼放課
のびのびタイムは水たまりがたくさんあり、外遊びができませんでした。まちにまった昼...
7月16日(火)授業風景1
1年生の図工の様子です。粘土を丸めたり、細長くしたりしながら、動物を作っていまし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2024年7月
常滑市行方不明児童情報提供のお願い 愛知県教育委員会情報モラル専用サイト i-モラル 知多教育事務所からのお願い講師登録をしませんか 藤江小周辺の地図 東浦町ホームページ
RSS