東浦町立藤江小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月30日(火)授業風景1
藤江小ブログ
1年生が算数の授業をしていました。先生のカードを見て、数図ブロックを並べています...
4月30日(火)授業風景2
2年生が音楽の勉強をしていました。「やおやのおみせにならんだ しなものみてごらん...
4月30日(火)授業風景3
3年生から始まった習字の授業の様子です。先生に名前のお手本を書いてもらいました。...
4月30日(火)授業風景4
4年生も習字の授業がありました。「花」と書いていました。課題を提出した後に、学級...
4月30日(火)授業風景5
5年生の算数の様子です。練習問題に個々で取り組んでいました。自分のペースで頑張っ...
4月30日(火)授業風景6
6年生の英語と図工の様子です。図工では、藤江小学校の風景を描いています。どんな絵...
4月26日(金)のびのびタイム
週末ですが、子どもたちは元気いっぱいです。たくさんの子どもたちが運動場で遊んでい...
4月26日(金)授業風景1
1年生の合同体育の様子です。今日は運動会の徒競走の順番を決めました。背の順で並ぶ...
4月26日(金)授業風景2
音楽の様子です。「やまびこごっこ」の歌を歌っていました。輪唱を楽しんでいます。
4月26日(金)授業風景3
3年生の図工の様子です。絵の具で虹を描きながら、筆の使い方や水加減などを確かめま...
4月26日(金)授業風景4
2・4年生のペアよろしくねの会を行いました。4年生が計画・運営を行っていました。...
4月26日(金)授業風景5
わかば学級の授業の様子です。みんな頑張っています。
4月26日(金)授業風景6
5年生の家庭科の授業の様子です。今日はお茶の入れ方の実習を行いました。まずは、ガ...
4月26日(金)授業風景7
6年生の国語の様子です。「帰り道」を読み、登場人物の心情を読み取りました。グルー...
4月25日(木)朝の会
朝の会の様子です。今月の歌は「友だちになるために」です。「ともだちになるために ...
4月25日(木)授業風景1
2年生の算数の様子です。時計の勉強をしています。
4月25日(木)授業風景2
3年生が体育の時間に運動会の練習をしていました。あとちょうど1か月でふじまるスポ...
4月25日(木)授業風景3
4年生が社会の勉強をしていました。今日は地図帳を見ながら、愛知県の地形について調...
4月25日(木)授業風景4
5年生の算数の様子です。1立方メートルの大きさについて調べました。
4月25日(木)授業風景5
6年生の音楽の様子です。「♯(シャープ)」「♭(フラット)」などの音楽記号につい...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2024年4月
常滑市行方不明児童情報提供のお願い 愛知県教育委員会情報モラル専用サイト i-モラル 知多教育事務所からのお願い講師登録をしませんか 藤江小周辺の地図 東浦町ホームページ
RSS