東浦町立藤江小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3月24日(金)修了式(1)
藤江小ブログ
今日は修了式でした。1年生〜5年生までの代表が修了証を受け取りました。
3月24日(金)修了式(2)
みんなで元気いっぱいに校歌を歌いました。児童代表が今年一年で心に残ったことを発表...
3月24日(金)修了式 学活(1)
修了式後のわかば学級の学活の様子です。先生から最後のお話を聞いていました。
3月24日(金)修了式 学活(2)
先生から通知表をもらっていました。1年間頑張りましたね。
3月24日(金)修了式 学活(3)
クラスの友達、担任の先生とも今日でいったんお別れです。
3月24日(金)修了式 学活(4)
次に使う下級生のために、自分の机、椅子をきれいにしているクラスもありました。
3月24日(金)修了式 新学期の準備
1〜4年生が下校後5年生が、1年生の教室で新入生のために机の高さ調節をしてくれま...
3月24日(金)修了式 下校の様子
「1年間、ありがとうございました」「また4月に会おうね」とたくさんの子どもたちが...
3月23日(木)
中央廊下の卒業生に向けた飾りの取り替えを3年生がしていました。新入生を迎えるバー...
3月23日(木)のびのびタイム
今日は最後ののびのびタイムでした。たくさんの子どもたちが外で元気に遊んでいました...
3月23日(木)1年生
子どもたちの企画運営で「しっぽとり鬼ごっこ」をしていました。係の子どもたちがルー...
3月23日(木)2年生
クラス全員で長縄をしていました。今のクラスでやる最後の縄跳びです。先生のTシャツ...
3月23日(木)3年生
子どもたちがグループで「藤江小のじまん」のプレゼンをしていました。「アドベンチャ...
3月23日(木)4年生
クラスのお楽しみ会を行っていました。グループの友達と出し物をしていました。写真は...
3月23日(木)5年生
国語で勉強した討論会をしていました。今日のテーマは「国語と算数、社会に出たときに...
3月22日(水)わかば学級
朝の会で今日の予定を確認しました。黒板には、卒業した6年生からのメッセージが書か...
3月22日(水)1年生
「1年生思い出ビンゴ」をしていました。「藤江っ子まつり」「ふじまるスポーツ大会」...
3月22日(水)2年生
学年でドッジボールをして楽しみました。ボールを投げたり、キャッチしたり上手になり...
3月22日(水)3年生
3年生の思い出綴りを作っていました。この1年間に書いた作文を1冊に綴じました。1...
3月22日(水)4年生
音楽で「魔法のすず」の合奏をしていました。少し練習した後、すぐに合奏しました。楽...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2022年3月
常滑市行方不明児童情報提供のお願い 愛知県教育委員会情報モラル専用サイト i-モラル 知多教育事務所からのお願い講師登録をしませんか 藤江小周辺の地図 東浦町ホームページ
RSS