東浦町立藤江小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月28日(金)6年生を送る会1
藤江小ブログ
登校すると、昇降口に1~5年生からのサプライズがありました。ふじまるの貼り絵は1...
2月28日(金)6年生を送る会2
6年生はグループごとにステージの上でポーズを決めて入場です。プログラムNo.1は...
2月28日(金)6年生を送る会3
4年生の出し物です。「グッデイ・グッバイ」の歌を手話をつけて歌いました。4年生が...
2月28日(金)6年生を送る会4
2年生の出し物は、「ツバメ」のダンスと「僕らまた」の歌です。「ツバメ」は6年生が...
2月28日(金)6年生を送る会5
3年生の出し物は、「RPG」のダンス、リコーダー、歌です。3年生から始まったリコ...
2月28日(金)6年生を送る会6
5年生の出し物は、「ビターバカンス」のダンスです。この曲は6年生にも人気のようで...
2月28日(金)6年生を送る会7
全校で6年生にエールを送りました。そして、「エール」の全校合唱と続きます。1~5...
2月28日(金)6年生を送る会8
6年生からのお礼の出し物です。「ありがとうの花」に合わせて、マスゲームを見せてく...
2月28日(金)6年生を送る会9
そして、フィナーレです。6年生と一緒に歌う、最後の「校歌」です。「ありがとう」が...
2月27日(木)ふじ○タイム
木曜日の朝はふじ○タイムです。今日は「先生シャッフル」で担任の先生ではない先生と...
2月27日(木)のびのびタイム
今日も暖かいのびのびタイムでした。ボール遊びが大人気です。たくさんのグループがボ...
2月27日(金)授業風景1
1年生が運動場でボール蹴り遊びをしていました。今日はゲームをしていました。はじめ...
2月27日(木)授業風景2
2年生の図工「思い出をかたちに」の様子です。楽しかった思い出を粘土で表現していま...
2月27日(木)授業風景3
3年生が「6年生を送る会」の最後の練習をしていました。いよいよ明日が本番です。6...
2月27日(木)授業風景4
4年生が体育でハンドベースボールをしていました。青空の下、子どもたちの笑顔がはじ...
2月27日(木)授業風景5
5年生の国語「言葉について考えよう」の様子です。同じ内容を伝えるにも、1年生と5...
2月27日(木)授業風景6
6年生が家庭科の時間にお世話になった先生方をお招きして茶話会を行いました。サンド...
2月26日(水)のびのびタイム
だんだん暖かくなってきて、外で遊ぶ子どもたちも増えてきました。人気はボール遊びで...
2月26日(水)授業風景1
1年生の音楽の様子です。「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカと木琴で演奏しました。は...
2月26日(水)授業風景2
2年生の図工「パタパタストロー」の様子です。3本のストローを組み合わせて、動く仕...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2024年2月
常滑市行方不明児童情報提供のお願い 愛知県教育委員会情報モラル専用サイト i-モラル 知多教育事務所からのお願い講師登録をしませんか 藤江小周辺の地図 東浦町ホームページ
RSS