東浦町立藤江小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月16日(水)のびのびタイム
藤江小ブログ
ぽかぽか、暖かいのびのびタイムでした。青空の下、たくさんの子どもたちが運動場で遊...
4月16日(水)授業風景1
1年生の音楽の様子です。先生のピアノに合わせて体を動かします。高い音のときは背伸...
4月16日(水)授業風景2
2年生の国語の様子です。「ふきのとう」をみんなで音読していました。「たけやぶ」「...
4月16日(水)授業風景3
3年生の図工「描いて見つける わたしの宝物」の様子です。いろいろないろのクレパス...
4月16日(水)授業風景4
4年生の体育の様子です。体力テストに向けて、コツをつかむため、反復横跳び、立ち幅...
4月16日(水)授業風景5
5年生が体育でいろいろな鬼ごっこを楽しんでいました。「こおりおに」のように捕まる...
4月16日(水)授業風景6
わかば学級の子どもたちが季節の飾りで壁面を飾っていました。今回は鯉のぼりです。飾...
4月15日(火)ふじ○タイム
今年度はじめてのふじ○タイムを2年生が行いました。今年はじめてということで、たく...
4月14日(月)給食風景
1年生の給食の様子です。給食2日目ですが、やり方を少しずつ覚えていっています。給...
4月14日(月)授業風景1
いよいよ本格的に授業が始まりました。新しい教科書でやる気も満々です。手もたくさん...
4月14日(月)授業風景2
3年生が国語で漢字練習に取り組んでいました。新しいドリルに一字一字丁寧に漢字を書...
4月14日(月)授業風景3
4年生の知能検査の様子です。2、4、6年生で実施しました。先生の説明をよく聞いて...
4月14日(月)授業風景4
5年生の体育の様子です。今日ははじめての体育です。体ほぐし運動で、友だちと楽しく...
4月14日(月)授業風景5
6年生の国語と英語の様子です。落ち着いて頑張っていました。英語ルームに移動した後...
4月11日(金)離任式
5時間目に離任式を行いました。お世話になった先生方が久しぶりに藤江っ子に会いに来...
4月9日(水)始業式1
昨日入学した1年生と2~6年生が揃い、令和7年度がスタートしました。新しい先生方...
4月9日(水)始業式2
通学分団会の後、通学分団で下校しました。班長さん、副班長さんは低学年を思いやって...
4月8日(火)入学式
今日は入学式でした。新1年生52名が元気に入学しました。6年生のお兄さん、お姉さ...
3月24日(月)修了式1
1~5年生、各学年の代表者が修了証書を受け取りました。296名の藤江っ子が修了を...
3月24日(月)修了式2
最後の学活で通知表をもらいました。担任の先生からの最後の言葉です。1年の頑張りを...
いじめ防止基本方針
学年便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年4月
常滑市行方不明児童情報提供のお願い 愛知県教育委員会情報モラル専用サイト i-モラル 知多教育事務所からのお願い講師登録をしませんか 藤江小周辺の地図 東浦町ホームページ
RSS