1月7日(火)始業式
- 公開日
- 2025/01/07
- 更新日
- 2025/01/07
藤江小ブログ
+3
3学期がスタートし、元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました。
静かに体育館に入場する様子、話し手の顔を見ながら話を聴く様子に成長を感じました。
新しい年という節目に、「がんばろう!」という子どもたちの気持ちが表れていました。
始業式の後に、児童代表として執行委員の児童が以下の話をしてくれました。
「みなさん、おはようございます。」
ぼくが執行委員になって、はじめての活動が「あいさつ運動」でした。
実は、執行委員になる前は自分からあいさつをことが苦手でした。
けれど、あいさつ運動で、藤江っ子のみなさんが笑顔で「おはようございます!」と言ってくれたことで、あいさつをすることが気持ちよく感じ、あいさつが好きになりました。
皆さんは、今年度の児童会のスローガンを覚えていますか?
「SHINE~輝け・はばたけ・藤江っ子」というスローガンです。
あいさつができる藤江っ子はとても輝いています。
3学期もこのスローガンで、学校を盛り上げ、藤江っ子の輝く姿であふれる藤江小学校にしていきたいと思っています。
一緒に輝き、はばたいていきましょう!
「みんなでつくる 楽しい学校」(自分たちの生活は 自分たちでつくる)の考えのもと、3学期も子どもたちが頑張ってくれそうです。
私たちはそんな子どもたちを全力で応援していきます。