東浦町立生路小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子 2
お知らせ
2年生の算数と、5年生の図工の授業の様子です。「あの時あの場所、私の思い」で、心...
授業の様子
1年生は国語、2年生は算数の授業です。タブレットを使って、練習問題に取り組んでい...
歩行訓練
今日の歩行訓練は、風雨が強かったため体育館で行いました。初めに、交通指導員さんか...
4年生 音楽
4年生の音楽の教科書に、「さくらさくら」が掲載されています。今日は、「さくらさく...
2年生 春見つけ
校庭で春を見つけていました。タブレットを持って、写真を撮影しています。とっておき...
いこい
朝いこいの様子です。学年が混じってドッジボールをしていました。サッカーもしていま...
視力検査
保健室で視力検査行われています。昨年と比べて視力はどうだったでしょうか。静かに順...
1年生 学校探検
担任の先生と一緒に、校内の探検をしました。初めて見る教室や部屋に、興味津々の1年...
1年生を迎える会
月曜日の朝、1年生を迎える会を行いました。2年生から6年生が、1年生ですることや...
離任式 2
先生方からの最後のお話をしっかり聞きます。一言一言を心に留めて。先生方の退場は、...
離任式
3月までお世話になった先生方とのお別れの式がありました。先生に宛てた手紙を読むと...
1年生 算数
いろいろなものの数を数えています。今から教科書の上に、数図ブロックを置いていきま...
2年生 音楽
音楽で「手びょうしリレー」をしています。手拍子の音がどんどん移っていき、最後の人...
5年生、6年生は授業中です。家庭科、社会、算数の授業の様子です。始業式から8日目...
2年生・3年生 算数
2年生は表とグラフの学習を、3年生は0のかけ算の答えの見つけ方を学習していました...
5年生 理科
オリエンテーションの時間でした。特別教室での授業は、まさに特別、スペシャルですね...
4年生 国語
「なりきって書こう」、どんな物、動物、植物、4年生は何になりきっているのか、とて...
全国学力・学習状況調査
6年生は、全国学力・学習状況調査を行いました。国語、算数、理科の3教科を実施しま...
4年生 果樹園
生路小学校の南側には果樹園があります。季節ごとに様々な果物が実を付けます。地域の...
内科検診
5・6年生の内科検診が行われました。高学年、落ち着いて静かに検診を受けています。
学校紹介
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年4月
東浦町ホームページ 学校メルマガ
小中学校の常勤・非常勤講師登録のお願い
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS