学校日記

1月11日(木) 授業のようす6

公開日
2024/01/11
更新日
2024/01/11

お知らせ

 3年生は、理科「電気の通り道」の学習で、豆電球の点灯実験をしました。各自の実験セットを確認した後、単1乾電池と豆電球を使い、どのように配線(電池に接触)させると豆電球が点灯するかを調べていました。
 また、子どもたちの自由な発想で、乾電池を縦方向につなげ(直列つなぎ)豆電球を点灯させ、豆電球の明るさが変わることに関心を示すようすも見られました。