12月11日(月) 授業のようす4
- 公開日
- 2023/12/11
- 更新日
- 2023/12/11
お知らせ
4年生は、理科「ものの あたたまり方」の学習で、水の温まり方を調べました。サーモインク(常温では青色、一定温度より高温になると桃色になる液体)を混ぜた水を試験管に入れ、スタンドで固定しました。そして、コンロの火で試験管中央部を加熱し、水の色の変化(どの部分から変色するか)を調べていました。
※水の中央部を加熱したのに、水の上部から桃色に変色していった結果に、子どもたちは驚いていました。