10月23日(月) 授業のようす1
- 公開日
- 2023/10/23
- 更新日
- 2023/10/23
お知らせ
【写真1・2】(3年生 算数)
○「円と球」の学習で、円内部の直線(円周の2点を結ぶ直線)の長さを測りました。
※半径3cmの円を算数ノートに描き、円内部に何本の直線を引き、それぞれの長さを測って最も長い線が何cmかを見つけました。(円の中心を通る直線が最も長いことを、授業の中で確認していました)
【写真3】(3年生 理科)
○「光」の学習で、日陰の場所に光を集めました。
※個人実験用の鏡を使い、日陰(日光が当たらない場所)を明るく照らす方法を考えたり、複数の鏡の光を集めたりする実験をしていました。