12月15日(水) 授業のようす3
- 公開日
- 2021/12/15
- 更新日
- 2021/12/15
お知らせ
【写真1・2】(3年生 理科)
○「音」の学習で,音の性質や音の伝わりについて実験しました。
※小太鼓をたたいた時の振動の大きさを調べたり,糸電話を使って音の伝わり方を調べたりして,音の性質などについてまとめていました。
【写真3】(5年生 算数)
○「割合」の学習で,各数量を求める公式について確認しました。
※「割合」「もとにする量」「くらべる量」を求める公式について,「くものわ くまちゃん」の絵図(公式を覚えるための絵図)も活用した説明を聞きながら,各公式を確認していました。