学校日記

10月19日(火) 授業のようす6

公開日
2021/10/19
更新日
2021/10/19

お知らせ

【写真1】(6年生 算数)
○「多角形の拡大・縮小」の学習で,教科書の図を基に拡大図や縮図をかきました。
 ※四角形の元図について,定規と分度器を使ってノートに拡大図・縮図をかいていました。TT(ティーム ティーチング)で対応し,作図の状況などを確認していました。
【写真2・3】(6年生 社会)
○織田信長・豊臣秀吉・徳川家康について調べました。
 ※3名の武将の生涯や人柄,業績について,資料集などを参考にして調べ,学習プリントにまとめていました。今日の授業では,徳川家康について調べていました。