学校日記

10月14日(木) 授業のようす7

公開日
2021/10/14
更新日
2021/10/14

お知らせ

 6年生は外国語の学習で,「pictionary」(ゲーム形式の活動)をしました。やり方の説明を聞いてから,グループに分かれて実施し,とても楽しそうに活動していました。

*pictionaryの内容=お題の物を絵で表し,それが何かを当てるゲーム
〈ゲームの進め方〉
●グループ内で担当者を決め,担当者はカードに示されたお題の英単語に関する絵を,ホワイトボードに30秒以内で描き,他の子どもたちが英語で答えていく。(担当者は,1問ずつ交代する)
●カードに書かれたお題は3つあり,英語の難易度によってポイント(1〜3点)が異なる。(どれを選ぶかは,担当者が決める)