学校日記

1月25日(月) 授業のようす1

公開日
2021/01/25
更新日
2021/01/25

お知らせ

 土曜日・日曜日の雨天と変わって,眩しいばかりの日差しのある晴天となり,1月の最終週は気持ちのよいスタートとなりました。今週も,楽しく活動することが多くなるとよいですね。

【写真1】(うのくすぶ 国語)
○「たぬきの糸車」の学習で,登場人物と物語の概要を確認しました。
 ※たぬきが中心の物語のためか,関心をもって先生の話を聞いていました。
【写真2】(2年生 音楽)
○「ティニックソング バンブーダンス」の楽曲で,演奏に合わせて踊ったり,打楽器を打ったりしました。
 ※交代で打楽器(ボンゴなど)をたたいて,他の子どもたちは鈴などを鳴らして体を動かしていました。全員が,のりのりで活動していました。
【写真3】(2年生 算数)
○長さの学習で,身の回りで「1m」の長さになる箇所を探しました。
 ※各自が1m定規を持って,北館1階を中心に1mになる箇所を見つけ出そうと,熱心に活動していました。