学校日記

12月9日(水) 授業のようす3

公開日
2020/12/09
更新日
2020/12/09

お知らせ

【写真1・2】(4年生 理科)
○「ものの あたたまり方」の学習で,金属の温まり方(熱の伝わり方)を調べました。
 ※携帯ガスコンロを使い,金属板(ペースト状のサーモインクを塗った鉄の板)を加熱して,どのように温まっていくかを調べてまとめていました。
 (サーモインクは,温度で色が変わるインクで,低温時は青色を示し,約40度以上になると桃色に変色します。温度が下がれば,再び青色になります。)
【写真3】(5年生 体育)
○持久走(200m×5周)の記録を計測しました。
 ※何回目かの記録計測ということもあってか,各自が「ベストタイム」を目指して力走していました。