9月7日(月) 授業のようす4
- 公開日
- 2020/09/07
- 更新日
- 2020/09/07
お知らせ
【写真1】(5年生 算数)
○三角形の内角の特性を用いて,いろいろな角度を求める問題に取り組みました。
※正三角形の1つの内角をどのように求めるかについて,角を求める
計算式(180 ÷ 3)の意味を隣の人に説明して,確認していました。
【写真2】(6年生 図画工作)
○「両面テープカッターづくり」の学習で,各自がデザイン画を描きました。
※木板でテープカッターを製作(電動糸のこぎりで加工)することを
考慮して,加工できる形を考えながら描いていました。
【写真3】(6年生 体育)
○「跳び箱運動」で,開脚跳びの練習をしました。
※跳び箱の高さを変えて,各自が跳べそうな段数を選び,笛の合図で
次々と跳んでいました。