学校日記

8月21日(金) 授業のようす3

公開日
2020/08/21
更新日
2020/08/21

お知らせ

【写真1】(4年生 算数)
○「垂直・平行と四角形」の学習で,同じ形・大きさの平行四辺形を敷き詰めて,模様を作りました。
 ※平行四辺形の方向や色を考えたり,隣の列とずらしたりしながら,
  各自が工夫して,平行四辺形をプリントに敷き詰めていました。
【写真2】(4年生 理科)
○「電流のはたらき」の学習で,回路を流れる電流の値を測定しました。
 ※直列つなぎの回路と並列つなぎの回路で,流れる電流の値に違いが
  見られるかを比較しながら測定していました。
【写真3】(5年生 国語)
○「夏の夜」の学習で,夏の好きなところを文に書き表しました。
 ※先生が,夏に関する項目(書くポイント)を一つずつ示していき,
  それについて各自がキーワードを考えてから,文にまとめていきま
  した。
  〈例〉夏の食べ物で,好きな物は何ですか。