6月17日(水) 授業のようす1
- 公開日
- 2020/06/17
- 更新日
- 2020/06/17
お知らせ
前日と同様に,日差しは強く気温は上昇したものの,湿度が低いために過ごしやすい一日でした。登校時に,坂を登り切って正門に到着した子どもたちのようすで,「おはようございます」と元気な声であいさつをする人が,いつも以上に多かったです。そして,爽やかな天候と同様で,元気で爽やかに活動する子どもたちが,数多く見られました。
【写真1】(1年生 音楽)
○鍵盤ハーモニカを使って,長い音と短い音の出し方の違いなどを練習しました。
※練習を重ねて,しっかりと吹くことができるようになっていると
感じました。
【写真2】(2年生 図画工作)
○「くしゃくしゃ ぎゅ」の学習で,完成した作品に名札を付けたり,作品を見せたりしました。
※嬉しそうに,作品を見せてくれました。
【写真3】(3年生 音楽)
○高くきれいな音を出して歌う方法を知り,練習をしました。
※「高い音は,頭の先から音を出すつもりで歌います」と先生から
教えられて,頭の先から音を出すイメージを腕を使って表現しな
がら練習していました。(一生懸命に腕を伸ばして高い音を出す
子どもたちの姿は,微笑ましかったです)