4年理科 季節と生き物
- 公開日
- 2020/05/12
- 更新日
- 2020/05/12
4年生
ヘチマのお世話をひきつづき,先生たちでがんばっています。1まい目の写真を見ると,子葉の間から新しい葉が出てくるようすが分かりますね。もう少し大きくなったら,花だんへ植えかえをします。
今日は,もうひとつ,つるがのびてそだつ植物のたねをまきました。「ツルレイシ」という植物です。「ツルレイシ」って,じつは,みなさんがよく知っている,あのやさいなんです!いったい何か,分かるでしょうか。
ヒント → べつの言い方で,「にがうり」とも言います。
理科の教科書のどこかにのっていますよ。答えをさがしてみてくださいね!