5年理科 植物の発芽や成長(その1)
- 公開日
- 2020/05/12
- 更新日
- 2020/05/12
5年生
今日はみなさんの家庭に課題を届けました。家庭生活でその課題を役立ててもらえるとうれしいです。
さて,かいわれ大根って知っていますか?とう明なケースに入っていて,下の方にあるわたをよく見ると小さな種がついていて,そこから芽が出ているのが分かります。
さてここからは,理科の学習です。種のことを「種子(しゅし)」と言いますが,その種子から芽が出ることを何と言うでしょう?
※答えは,理科の教科書P.26に書いてありますよ!
ちなみに「その2」では,写真にある種子を使って実験します。お楽しみに!