学校日記

3年生 お神楽体験

公開日
2019/11/27
更新日
2019/11/27

3年生

 生路神楽保存会の方に来ていただき、3年生でお神楽について教えていただきました。
 生路には伏見流(南組)と朝日流(北組)があることや、187年前から奉納の記録があること、生路のお神楽が、藤江、緒川、森岡などの近隣の村々へ広まっていったそうです。また、楽譜を見せてくださいましたが、音符などはなく、見てもよくわからないものでした。演奏を聴いて、覚えて伝えられているということがよくわかりました。続けて、実際に伏見流や朝日流の演奏をきかせてくださいました。