食に関する授業
- 公開日
- 2019/11/19
- 更新日
- 2019/11/19
5年生
5年生は東浦町学校給食センターの栄養教諭の先生による「食に関する授業」を受けました。「給食がどこからきているのか。」について学びました。食料自給率が低いことや外国からの輸入が多いことを学びました。給食は、安心・安全のために、国産の食材、愛知県の食材、地元の食材が多く使われていることを教えていただきました。給食センターの方の努力に、子どもたちはとても驚き、今日の給食はいつも以上にありがたみを感じながら食べていました。