学校日記

研究授業

公開日
2019/11/19
更新日
2019/11/19

1年生

 1年生で研究授業を行いました。算数で、繰り下がりのある引き算の勉強です。
 13−9を計算するには、3通りほどあります。
 
 じゅんじゅんにひく
  13、12、11……、4 と順番に9減らしていく方法

 10のまとまりからひく
  13を10と3に分けて、10から9を引いて、残った1と3をたす方法

 9を3と6に分けて、まず3をひいて、続けて6もひく方法
  13−3=10 10−6=4

 これからの勉強で、10のまとまりから引く方法を学んでいきますが、今日は、どんなやり方があるか数図ブロックを使いながら考えました。