学校日記

喫煙防止教室 その3

公開日
2019/02/18
更新日
2019/02/18

4年生

 喫煙防止教室の続きです。たばこを吸っている人の呼吸について実感するために、45秒間素早く足踏みをして、その後に鼻をつまんでストローで呼吸をしました。息苦しいことを実感しました。
 さらに、最近の電子たばこや加熱式たばこについても無害とは証明されていないこと、たばこを吸い始めたきっかけに関する調査結果、たばこを吸う人が周囲からどう見られているかという調査結果、そして、たばこを吸う人の服や吐く息などに含まれる有害物質を問題視する三次喫煙などについてもお話を聞きました。最後に、ペアを作って、誘われたらどう断るかという役割演技をしました。
 たばこの害について分かりやすく教えていただき、ありがとうございました。