修了式
- 公開日
- 2018/03/23
- 更新日
- 2018/03/23
学校行事
今日は3学期の最後の日です。体育館で修了式を行いました。最初に生徒指導の先生から春休み中の注意をしました。
「はるやすみ」とかけて、
「は」早寝早起き朝ご飯
「る」ルールを守ろう
「や」やるぞ勉強、お手伝い
「す」するな万引き、悪いこと
「み」右左、確かめてから渡ります
と、覚えやすく話をしました。
その後、修了式を行いました。国歌斉唱、修了証の授与、校長先生のお話、そして校歌斉唱をして終わりました。
校長講話では、卒業式で4・5年生ががんばったこと、来年度は、道徳や外国語活動、体力向上など、知徳体の3つを伸ばすことなどの話を聞きました。