学校日記

食育の授業

公開日
2018/03/13
更新日
2018/03/13

3年生

 学校栄養教諭の先生に来ていただき、3年生で食育の授業をしてもらいました。
 バランスよく食べることの大切さを知ろう、というテーマで、食べ物にはいろいろな働きがあり、血や肉になるもの、体の調子を整えるもの、エネルギーになるものなどがあって、好き嫌いをすると、体調を崩してしまったり、力が出なかったりするということを勉強しました。授業の最後に子どもたちは、これから努力しようと思うことをノートに書きました。
 食育の授業を受けることで、「好き嫌いをしないで食べよう」という意識が高まることを期待しています。