東浦町立石浜西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年外国語科
学校
「Where is it from?」 どこの国から来たのかな? 世界とのつな...
日適4年国語科
漢字の組み立てを学習しました。漢字の中には、漢字を組み合わせてできたものも多いで...
1年国語科 くじらぐも
1年生は、「くじらぐも」に入りました。 ドリルで新出漢字の練習です。 この間ま...
2年国語科 どうぶつ園のじゅういさん
説明文「どうぶつ園のじゅういさん」の読み取りです。 まとまりごとに内容をしっか...
9月18日(木)の給食
今日のメニューは、ツナサンドの具、ミネストローネ、フルーツのヨーグルト和え等で...
9月17日(水)の給食
今日のメニューは、焼き鯖のみぞれかけ、凍り豆腐の卵とじ、キュウリの塩昆布和えな...
なかよし 図画工作科
今日は、水彩絵の具を使って、混色や濃淡を学習しました。 絵の具を混ぜることで自...
3年社会科
昨日、3年生は、「防火防災教室」の出前講座で、消防士さんの仕事について学習しま...
6年 書写
「思いやり」に取り組みました。 漢字とひらがなの大きさのバランスに気をつけて書...
クラブ活動
今日は2学期最初のクラブ活動の日です。天気が回復して、運動場も使えますね。 皆...
9月12日(金)の給食
今日のメニューは、あじフライ、野菜とささみの和え物、さわに椀等です。 あじは、...
6年 アルバム撮影
今日は、卒業アルバムの撮影日です。 どのクラスも、思い思いの場所で集合写真をと...
5年算数科 公倍数、公約数
算数科は公倍数、公約数の学習を進めています。 パターンをつかむと、取り組みやす...
3年生Dタイム
今日は、先日の研修会で大学教授に教えていただいた方法を実践するようです。 ① ...
なかよしDタイム
夏休みの思い出を語り合いました。
1年生 Dタイム
今日のテーマは、「すきなむし にがてなむし」です。 やっぱり定番はカブトムシや...
ペアで草むしり
今日は、熱中症警戒アラートも発表されず、久しぶりに大放課は外遊びができました。...
9月11日(木)の給食
今日のメニューは、ソフト麺、おから入り米粉カレーソース、鶏肉のケチャップソース...
4年国語科
教科書のイラストに書かれている漢字をできるだけたくさん使って、文を書いてみまし...
3年外国語活動
9枚の絵札から一枚を抜きます。抜いた絵札には、どのような食べ物がかいてあったでし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年9月
学校周辺地図
情報モラル専用サイト i-モラル 小中学校の常勤・非常勤講師登録のお願い
東浦町いじめ防止基本方針 東浦町HP
登録のご案内
RSS