東浦町立石浜西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月1日(火)の給食
学校
今日のメニューは、麦ご飯、焼き餃子、ナス入りマーボー豆腐、切り干し大根の中華和...
4年算数科 小数
算数科では、小数の学習を進めています。 今日のめあては、「0.1より小さい数に...
1年 キレイのタネまき教室
学級活動で、ダスキンの出前講座「キレイのタネまき教室」を行いました。 講師の先...
5年算数科 合同
算数科で、合同について学習しています。 今日は、合同な図形を定規や分度器、コン...
2年 豊作
2年生が育てているミニトマトが、たくさん実をつけています。 2年生の子が、収穫...
PTAベルマーク活動
6月28日(土)9時から、PTAベルマーク活動を行いました。 多くの会員の方、...
4年Dタイム
4年生は、少人数のグループで「しりとりピラミッド」に取り組みました。 しりとりを...
1年 プールに入る前に
1年生は、Dタイムの時間を使って学年集会をしました。 今日からいよいよプールで...
Dタイム6年、5年
6年生は、「好きなお菓子」をテーマに熱く語っていました。 5年生は、「好きな映...
6月26日(木)の給食
今日のメニューは、米粉カレーソース、オムレツのトマトソースかけ、まめまめサラダ...
4年算数科
算数科で四角形に取り組んでいます。今日は、ひし形の定義について確認しています。...
6年算数科
6年算数科 組み合わせの方法について、各自でどのように調べるのか、その方法につ...
3年外国語活動
外国語活動です。いろいろな色の英単語を学習しました。
1年国語科
説明文「つぼみ」の学習です。 花のつぼみには、いろいろな形がありますね。 ここ...
日適3年 新出漢字
新出漢字の練習に取り組みました
6年 外国語科
外国語科で「週末にしたことを友達と伝え合おう」を学習しました。「I went ...
1年生活科
6月25日(木) 今日は、「がっこうたんけんはっぴょうかい」を行いました。 そ...
6月24日(火)の給食
今日のメニューは、蒸し鶏の胡麻味噌かけ、豚肉と大根の煮物、五目きんぴらなどです...
2年図画工作科 くしゃくしゃぎゅっと
2年生の子どもたちが、新聞を詰めて作った作品が出来上がりました。皆誇らしげです...
6年理科
理科の実験です。 ヨウ素液を吸い上げた植物の変化を観察します。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年7月
学校周辺地図
情報モラル専用サイト i-モラル 小中学校の常勤・非常勤講師登録のお願い
東浦町いじめ防止基本方針 東浦町HP
登録のご案内
RSS