2月15日(火)の給食
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
学校
今日の献立は、ご飯、牛乳、コロッケ、卯の花の炒り煮、けんちん汁でした。
おからは、「卯の花」に例えられている食べ物です。水につけておいた大豆を砕いてから煮て、絞った後に残ったものが「おから」です。「しぼった後のもの」というと、いいしょうが悪いように感じますが、実はおからには、体にとって必要な栄養がたくさん入っています。特に多いのは食物繊維です。お腹の掃除をして調子を整えるといわれています。今日はおからの他に、ツナ、ちくわ、人参、ゴボウ、枝豆が使われていました。美味しくいただいて、おからの栄養を体に取り込みました。