12月13日(月)の給食
- 公開日
- 2021/12/13
- 更新日
- 2021/12/13
学校
今日の献立は、ご飯、牛乳、ブリの香味だれかけ、豚肉と大根の煮物、りんごでした。
ブリは、秋から冬に美味しい魚です。ブリは出世魚と呼ばれ、成長とともに名前が変わります。ブリが大人なら、小中学生くらいの子どもはハマチを指します。ハマチはブリより脂が少ないので、刺身として使われます。ブリの香味だれかけは、焼いたブリに玉ねぎのみじん切り、生姜、醤油、砂糖、レモン汁、胡麻油を混ぜ合わせて作った香味だれがかかっていました。美味しかったです。